|   顧客囲い込みという用語は、実際に囲い込み行為を生みだしています。囲い込むために解約しにくくしたりして、かえって信頼を損なう事例も見られます。むしろ今日では、顧客との「関係づくり」をどう有効に進められるかが、価値創造の重要な条件になってきました。そもそも情報検索に長けた現代の生活者たちは、企業による顧客囲い込みの垣根をやすやすと飛び超えて、複数ブランドを楽しんでいるのですから、囲い込んでいると思っているのは、企業サイドの勝手な思い込みともいえます。
 
 
                    
              関連情報:  
       ◉ 贈与(gift or gift giving)     (ARCHIPELAGOs 00005) 
       ◉ ことばとは環境である     (ARCHIPELAGOs 00040) 
       ◉ マーケティング観念への誤解       (ARCHIPELAGOs 00070) 
       ◉ 遊牧し、越境する生活者たち       (ARCHIPELAGOs 00090) 
 |