|    最近あちこちに現れることばに、イノベーションがある。これを技術革新ととらえるのは、とてもせまい見方だ。イノベーションは「 in(中に)+ nova(新しいもの)」という語源をもち、生活のなかに新しい要素を取り入れることを指している。馬車から汽車への転換は、イノベーションそのものだ。それは単なる動力上の変化ではない。人びとのその後に、おおきな生活変化をもたらした。いまの企業は、それができているのか。イノベーションというコンセプトは、たえずそこを問いかける。
 
  
              関連情報:  
       ◉ ことばとは環境である  (ARCHIPELAGOs 00040) 
       ◉ イノヴェーションの新しい担い手    (ARCHIPELAGOs 00041) 
       ◉ オープン・イノヴェーション    (ARCHIPELAGOs 00042)
   
 |