00047 新しいベル・エポック(よき時代)へ
 

時代の変わり目には、あらたな観念や運動がうまれ、人間に不思議な活力をあたえてきました。いまから100年前、ベル・エポックの時代(1870年頃〜1914年)も、そうでした。このとき、革新的な芸術運動としてアール・ヌーヴォーがあらわれ、有機的で、うねるような曲線の世界が表現されました。その出発点には、産業革命の発展がうみだした、直線的な工業製品のかずかずにたいする反発がありました。また、シュニッツラー(文学)、クリムト、その弟子のエゴン・シーレ(絵画)、そしてシグムント・フロイト(精神分析)らがあらわれて、あらたな人間解釈がひらかれたのも、このころでした。

それから100年をへて、わたしたちはいま、印刷メディアから、ネットワーク化されたデジタル・メディアへと、おおきなメディアの転換を経験しています。それによって、かつてなら出会うことのなかった、異質な要素が関わりあい、混ぜあわされ、どれでもない新しい結果が生まれています。これは、今日の複雑系でいう「創発」現象とよばれるものです。ここでは、そうした新しい変化(質的な変化、非連続な変化)をうみだすための「知と方法」を、ソーシャル・マーケティングの名のもとに、ご紹介していきます。

公・共・私の3層にわたる変化が、このさき「新しいベル・エポック(よき時代)」をつくっていくようです。ここで、そのための、ごくささやかな場づくりができるならさいわいです。




関連情報:
       ◉ 創発 (ARCHIPELAGOs 00022)
       ◉ 創発社会の特徴 (ARCHIPELAGOs 00102)

HOME
ABOUT
IDEA
SERVICE
ARCHIPELAGOs